Rionaの日記

イギリスで現地就職した経理女子が日本社会に物申す

効率的に働く? イギリスと日本の働き方の違い③

今回はイギリス、というかその他ヨーロッパ何か国かで働いた経験からのお話。

 

外国人は時間内に効率よく働く、日本人は残業してだらだら働く

 

とりわけドイツ、北欧などの国でこのイメージが強い気がします。

 

・・・・いや??そんなこともないぞ???

 

 

効率的かどうかというのは本当に個人主義なところだと思います。

 

自分なりに工夫して、書類をよく使う順に並べて置いたりメールのテンプレートを用意しておいて時短にしたりする人もいれば、

エクセルアレルギーを発揮し、かたくなに電卓を手放さない人もいます(経理職でエクセル嫌い!って堂々と言えるってどうなのよ)。

 

それは日本でも、インドでも、ドイツでも一緒だと思います。

 

ただ一つ日本と欧州で違うなと思ったのは

仕事量の違い

 

その例がこちら。

私の会社では、商品の販売を一部外部サイトに委託しています。外部サイト経由での販売の場合、サイト同士の接続がうまくいかないらしくデータがとっても読みづらい。

日本にいるときは事務員が、接客係が読みやすいようデータを修正する作業が発生していました。

欧州では同じ会社なのにそんな作業は皆無。とりあえず読めればいいじゃんwって言われて、確かに。。。

 

日本にいるときは当たり前の作業だと思っていたので、作業自体をなくすなど考えたこともありませんでした。

部署間の無駄な忖度はしない。お客様に直接影響しない仕事は初めから作らない。

 

逆に日本には存在しない作業があったりして一概には言えませんが、

 

「外国では効率よく働く」

 

ではなく

 

「無駄な作業を削る勇気がある」

 

ということではないかなと思うのでした。